ビジネスとしての自然言語処理経験を積みたい

ビジネスとしての自然言語処理経験を積みたい

2021年 DSインターンシップ インタビュー

Insight Techでは、機械学習や自然言語処理に特化したデータサイエンティストのサマーインターンを毎年数名募集しています。今年も昨年同様オンライン形式での実施となりましたが、その中でビジネスにつながる課題に取り組んでいただいてきました(募集記事はこちら)。

そんな活躍を見せてくれたインターンにインタビューを行いました!
どういうテーマに取り組んでいるの?実際インターンに参加してみて良かったことは?オンライン形式でのやりにくさはなかった?などなど、その思いを探っていきます!
今回ご紹介するのは、インドから来たアウトドア派、京都大学学部4年のプラカルさんです。

プラカルさん

大学進学のために日本に移り、自然言語処理の研究に取り組んでいる

ーーまずは簡単に自己紹介をお願いします!
京都大学 B4のプラカルと言います。私はインドで生まれ、大学進学のために2017年に日本に移りました。趣味はハイキングとキャンピングです。

ーー 日本にきたのは大学進学の少し前と伺ったのですが、日本語がかなり堪能ですね。
  大学ではどういった研究をされているのですか?
NLP(自然言語処理)について研究しています。具体的には、対話システムにおける感情分析について研究しています。

ーー 大学で自然言語処理に関わる研究に取り組まれている中で、Insight Techのインターンへ応募をしたきっかけ、目的は何でしょうか?
研究室に所属した後、ビジネス界でのNLPの経験を積みたいと思い、インサイトテックのインターンシップに応募しました。

研究とは違った自然言語処理技術の実応用について学ぶことができた

ーー ここからは実際にインターンに参加してからのお話を聞かせてください。
  まず、インターンで取り組んだテーマについて教えて下さい!
不満データの感情分析です。どういった文章だとポジティブな感情で、どういった文章だとネガティブな感情が表れているかを分類しました。その上でもしネガティブなら、それが怒りなのかあきらめなのかなど、どういったネガティブ感情なのかの分類も行いました。

ーー リモートでのインターンとなりましたが、インターンに参加してみての雰囲気はどうですか?やりにくさはないでしょうか?
とても豊かな経験をさせていただきました。リモートでしたが、みなさんが親切で助けてくれたので、何の問題もありませんでした。

ーー 実際にInsight Techのインターンに参加してみて、よかったことや学びになったことはありますか?
NLPの現実世界での応用について多くのことを学びました。さらに、AWSインスタンスを使った作業は良い経験になりました。

ーー 短い期間でしたが、さまざまなことを学んでもらえたならこちらとしても嬉しいです。
  では次に、買い取りますのでInsight Techに対する不満を教えて下さい!
ホームページの英訳ありませんのは不満です(笑)。

ーー なるほど、それは確かにそうですね。。検討しないといけないですね!
  では最後に一言お願いします!
とても働きやすい環境です!

プラカルさんコメント

インターン最終日にオンラインで行われた成果報告会での1コマ
プラカルさん、ありがとうございました!

Date
2021.9.30
Category
コラム
同じカテゴリのその他の記事
facebook
twitter

2012年6月設立。不満買取センター運営。

マーケティングリサーチを通じ商品・サービス強化・ブランディングを支援。

独自の自然言語処理技術を活用し、

AI(人工知能)モデル構築からシステム開発・運用までをワンストップで提供。

2012年6月設立。不満買取センター運営。 マーケティングリサーチを通じ商品・サービス強化・ブランディングを支援。

独自の自然言語処理技術を活用し、AI(人工知能)モデル構築からシステム開発・運用までをワンストップで提供。